ライブ・コンテンツ論筑波大学
ライブ・エンタテインメントの現在進行形を探る
ライブ・コンテンツ論

「ライブ・コンテンツ論」では公演の主催者やクリエイター、メディア企業、ライブ演出家、舞台制作会社などから講師を招聘し、多様化・進化するライブの現在形を探ります。
音楽産業の主軸が従来のCD販売からライブ・エンタテインメントにシフトしつつあり、世界規模でライブのマーケットが拡大しています。
本講義ではライブに関連する企業から講師を招聘し、「ライブの時代」に至る背景と経緯を理解すると共に、さまざまな業種におけるライブとの関わりや活用法を学び、ビジネスとしての新たなニーズのあり方を考え、今後の研究活動や進路選択への一助となることを目標としています。
2021年度の実績
日付 | 講義テーマ | 所属 | 講師名 |
---|---|---|---|
2021/4/14 | オリエンテーション、 ライブ・エンタテインメント ビジネスについて |
(一社)コンサートプロモーターズ協会 会長 | 中西 健夫 |
2021/4/21 | メディアと先端技術 | (株)J-WAVE i 代表取締役社長 (株)J-WAVEデジタル戦略局長 |
小向 国靖 様 |
2021/4/28 | チケッティング流通の物語から 次のビジネスを考える |
playground(株)代表取締役 | 伊藤 圭史 様 |
2021/5/12 | テクノロジーと表現 | (株)アブストラクトエンジン 取締役 ライゾマティクス 主宰 |
石橋 素 様 |
2021/5/26 | 先端映像技術と エンタテインメント |
(株)NHKエンタープライズ イベント・映像事業部 担当部/プロデューサー |
田邊 浩介 様 |
2021/6/2 | ストリーミング配信とライブ | LINE MUSIC(株) 取締役COO | 高橋 明彦 様 |
2021/6/9 | コンサート映像技術から In camera VFX撮影技術へ |
(講師)東田 高典 ヒビノ株式会社 ヒビノビジュアル Div. Visual 2部 ライブエンターテイメント 1課 課長 (講師)田島 直人 ヒビノ株式会社 ヒビノビジュアル Div. Visual 2部 ライブエンターテイメント 2課 (ファシリテーター)山本 詩織 ヒビノ株式会社 ヒビノGMC 人事グループ 人事企画課 |
東田 高典 様 |
2021/6/16 | 音楽制作と初音ミク | クリプトン・フューチャー・メディア(株) 代表取締役 | 伊藤 博之 様 |
2021/6/23 | アニメソングとライブ | フリーランス(元リスアニ!編集長) (有)スリーナインエンタテインメント 代表取締役 |
澄川 龍一 様 安部 芳敏 様 |
2021/6/30 | レポート試験 | --- | --- |
2020年度の実績
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、開講を見合わせました。
2019年度の実績
日付 | 講義テーマ | 所属 | 講師名 |
---|---|---|---|
2019/4/17 | オリエンテーション、ライブ産業の概況 | (一社)コンサートプロモーターズ協会 会長 | 中西 健夫 |
2019/4/24 | ライブのテクノロジー演出 | Rhizomatiks Research ディレクター、エンジニア/アーティスト |
石橋 素 様 |
2019/5/8 | メディアと先端技術 | (株)J-WAVE i 代表取締役社長 | 小向 国靖 様 |
2019/5/15 | ライブとしてのeスポーツ | プロeスポーツプレーヤー TOKYO GAME NIGHT!!!発起人 |
ときど 様 宮尾 英水 様 |
2019/5/22 | ステージを支える技術 | (株)ヒビノ ヒビノGMC 経営企画本部 2020ビジネス推進室 ヒビノビジュアル Div. Visual 2部 ライブエンターテイメント1課 課長 |
小野 良行 様 東田 高典 様 |
2019/5/29 | 先端映像技術とエンタテインメント | (株)NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー | 田邊 浩介 様 |
2019/6/5 | テレビ×ライブイベント=∞ | (株)TBSテレビ 事業局長 兼 eスポーツ研究所 所長 |
横井 仁 様 |
2019/6/12 | 音楽制作と初音ミク | クリプトン・フューチャー・メディア(株) 代表取締役 | 伊藤 博之 様 |
2019/6/19 | アニメソングとライブ | フリーランス(元リスアニ!編集長) 声優/アーティスト |
澄川 龍一 様 降幡 愛 様 |
2019/6/26 | 総括 | --- | --- |
2018年度の実績
日付 | 講義テーマ | 所属 | 講師名 |
---|---|---|---|
2018/4/18 | オリエンテーション、ライブ産業の概況 | (一社)コンサートプロモーターズ協会 会長 | 中西 健夫 |
2018/4/25 | ステージ技術の現在 | (株)ヒビノ ヒビノサウンド Div. システム技術部 システム課チーフ ヒビノビジュアル Div. 営業部4課 課長 |
吉澤 勉 様 東田 高典 様 |
2018/5/2 | メディアと先端技術 | (株)J-WAVE i 代表取締役社長 | 小向 国靖 様 |
2018/5/9 | メディア・アートとライブ表現 | Rhizomatiks Research ディレクター、エンジニア/アーティスト |
石橋 素 様 |
2018/5/16 | 先端映像技術とエンタテインメント | (株)NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー | 田邊 浩介 様 |
2018/5/23 | メディアとイベント事業 | (株)TBSテレビ 事業局 事業部長 (IHIステージアラウンド東京) |
横井 仁 様 |
2018/5/30 | 音楽制作と初音ミク | クリプトン・フューチャー・メディア(株) 代表取締役 | 伊藤 博之 様 |
2018/6/6 | ライブとしてのeスポーツ | ヒラカタ・スポーツ・ビジネス・コンサルタント 代表 TOKYO GAME NIGHT!!発起人 |
平方 彰 様 宮尾 英水 様 |
2018/6/13 | アニメソングとライブ | (株)エムオン・エンタテインメント リスアニ!編集部 | 澄川 龍一 様 冨田 明宏 様 |
2018/6/20 | 総括 | --- | --- |
提携講座の講義内容に加え、登壇いただいた講師陣へのインタビューを一部抜粋して掲載。
-
- REC.012 小橋賢児さん
- LeaR(株) クリエイティブディレクター
-
- REC.011 夏目公一朗さん
- (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント スーパーバイザー
-
- REC.010 松尾健司さん
- (株)J-WAVE コンテンツマーケティング局 局次長 エグゼクティブプロデューサー
-
- REC.009 久保田淳さん
- 東京フットボールクラブ(株) 地域コミュニティ統括部長
-
- REC.008 目黒敦さん
- ウォルト・ディズニー・ジャパン(株) ディレクター 日本&アジア・パシフィック担当 ミュージック・グループ